トピックス詳細

2025.5.15
  • お知らせ

2025年度 青少年科学館ボランティア募集のご案内

◆概要◆
バンドー神戸青少年科学館では、子どもたちが科学の楽しみやふしぎを体験できるようサポートするボランティアを募集します。
展示室での案内やワークショップ、プログラミング等各種教室、図書貸し出しなど、子どもたちと楽しみながら活動することができます。
また夜間観望会での星空案内人も同時募集中。ぜひご応募ください。

応募条件◆
・子どもが好きな方、科学・技術、教育活動に興味がある方
・18歳以上の学生 ( 高校生不可 ) および一般の方 69 歳まで
・阪神地域近隣にお住まいの方
・事前の面談・研修に参加できる方
・夜間観望会の活動をご希望の方は星空案内人の資格要
※月2回以上の活動をお願いしております。

活動期間◆
登録後随時 ~ 2026年3月31日(火)※1年毎の更新可

活動時間◆
9:30-17:00のうち6時間程度(休憩1時間を含む)
17:30-21:30(夜間天体観望会)
      
活動内容◆ 
・展示室での案内(準備・片付けを含む)、安全管理
・科学情報室(図書室)の利用対応、図書の貸し出しおよび整理
・ワークショップ、プログラミング等各種教室・クラブの活動準備および補助
・夜間天体観望会補助、安全管理
 
登録者待遇◆
・ボランティア保険加入
・制服(ベスト)貸与
・1日5時間以上の活動(休憩1時間含む)には交通費支給 ※1日あたり上限2,500円まで
・夜間の活動および出張教室等科学館外での活動には、謝金1日あたり1,000円支給

◆活動場所◆
バンドー神戸青少年科学館(神戸市中央区港島中町7-7-6)

募集期間◆
5月15日(木)~6月15日(日)まで 

面談◆
書類選考の上、面談、その後採否の結果を1週間以内にご連絡します。
採用後に別途研修あり。

応募申込み・問い合わせ先◆
2025年度ボランティア募集申込用紙.pdf
上記申込用紙をご記入の上、e-mailまたはFAXにてお申し込みください。
担当:小谷・徳田 お電話あるいはメールにてお問合わせください。※水曜休館日
TEL: 078-302-5177(受付時間:10:00-16:30)
E-mail: volunteers@kobe-kagakukan.com
 
アクセス◆
神戸新交通「三宮」駅より北埠頭方面行ポートライナーで12分、「南公園」駅下車 徒歩3分
トピックス一覧へ

ピックアップ

小さな子どもから大人のカップルまで、知っているだけで
もっと楽しめる、スタッフよりすぐりのピックアップ!

本日のプラネタリウム

10:00
全編星空の生解説
星空ライブ投映
11:10
こども向け番組
ゆうたくんとふしぎな宇宙図鑑
12:20
一般番組
宇宙天気予報は放課後に
13:30
こども向け番組
あふりかぽれぽれ
14:40
こども向け番組
ゆうたくんとふしぎな宇宙図鑑
16:00
一般番組
宇宙天気予報は放課後に

本日のイベント

10:15
科学実験ショー
科学実験ショー「まわるまわるよ、かがくかん!」
11:00
体験プログラム
回って実験!スパークポッド体験
11:30
体験プログラム
天体観測室
12:00
体験プログラム
産業用ロボット操作体験ツアー
13:00
体験プログラム
回って実験!スパークポッド体験
13:45
科学実験ショー
科学実験ショー「まわるまわるよ、かがくかん!」
14:30
体験プログラム
回って実験!スパークポッド体験
14:30
体験プログラム
天体観測室
15:15
体験プログラム
産業用ロボット操作体験ツアー