施設情報

-知っていれば今よりずっと楽しめる-

知ってると便利!
いろんなお役立ち
スペース

皆様からよく尋ねられるスペースをまとめました。

お弁当を食べるところはある?

北館B1F 休憩室

休憩室で食べていただけます。自動販売機もあります。
休憩室は展示室内にあるためプラネタリウムのみご利用の場合はご使用いただけません。

迷子!落とし物!インフォメーションはどこ?

1F 入り口横

困った時は近くのスタッフへお声がけいただくか、1F入口横にありますインフォメーションまでお越しください。
ベビーカーや車椅子の貸出なども、こちらで行っております。

自動販売機はありますか?

北館B1F 休憩室

入口外および北館地下1階休憩室に自動販売機はございます。

 

コインロッカーはありますか?

北館1F エレベータ横

北館1階エレベータ横にございます。使用後は料金が戻ります。数に限りがございますので、ご了承ください。ロッカーに入りきらない大きなお荷物は受付でお預かりします。お気軽にお申し付けください。

オムツはどこで替えたら良い?

南館1F~3F・北館B1F~3F

おむつ替えシートは、南館1~3階にございます。北館は4階を除く各階にございます。

授乳室は、南館1階にございます。
また受付でお湯をご用意することも可能ですのでお気軽にお申し出ください。

ベビーカー・車椅子、バリアフリー情報を知りたい!

アクセス

詳しくはこちらをご確認ください。
また駅から科学館までのバリアフリーのルートもございます。
詳しくはアクセスをご覧ください。

たばこを吸うスペースはある?
申し訳ございません。館内禁煙です。

バンドー神戸青少年科学館では敷地内全面禁煙となっております。申し訳ございませんがご了承ください。

おみやげを買いたい!
ぜひミュージアムショップでおみやげを!

ミュージアムショップ

ミュージアムショップでは、お子様だけでなく大人の方も夢中になって商品を手に取ってしまうような、実験キットや宇宙食、ステーショナリーなど、他では売っていない科学館らしい楽しく珍しいグッズを取り揃えています。おみやげに買いたくなるような小さな雑貨から、貴重な宇宙のグッズまで色々!ご来館の際にはぜひお立ち寄りください。

ミュージアムショップ詳細へ

よくある質問

みなさまから寄せられる、よくある質問をまとめました。
わかりにくい点がある場合はお気軽にお問い合わせください。

Q1科学館の中で無料wi-fiは使えますか?
A. 展示室内ではご利用頂けます。携帯など情報端末で、入館時にご案内する当館指定のwi-fiスポットにアクセスし、パスワード入力にて接続します。詳しくはインフォメーションでお尋ねください。
Q2科学館の中にベビーカー置き場はありますか?
A. はい。ドームシアター横または展示室内にあるベビーカー置き場をご利用ください。
Q3再入館できますか?
A. 展示室の入館券があれば、当日に限り再入館できます。科学館にお戻りの際、インフォメーションで展示室の入館券をご提示ください。
Q4館内の写真・動画撮影はできますか?
A. 展示室内の写真・動画撮影はできます。ただし、プラネタリウム投映中の撮影はご遠慮ください。また実験ショーの写真・動画撮影は可能ですが、他のお客様・スタッフ等の迷惑となる撮影および公衆送信(ブログ・SNS等への掲載を含む)はお断りいたします。
Q5ミュージアムショップだけの利用は可能ですか?
A. 可能です。インフォメーションでお申し出ください。

ピックアップ

小さな子どもから大人のカップルまで、知っているだけで
もっと楽しめる、スタッフよりすぐりのピックアップ!

本日のプラネタリウム

10:00
一般番組
宇宙天気予報は放課後に
11:10
こども向け番組
ゆうたくんとふしぎな宇宙図鑑
12:20
小学4年生学習番組
小学校4年生学習番組
13:30
一般番組
宇宙天気予報は放課後に
14:40
こども向け番組
ゆうたくんとふしぎな宇宙図鑑
16:00
全編星空の生解説
星空ライブ投映
17:30
プラネタリウム番組
ゴッホが描いた星空
19:00
一般番組
宇宙天気予報は放課後に