【クラブ会員特典いろいろ】
クラブ員会員証を発行します
展示室及びドームシアターの入館が無料になります
科学情報室の図書を、1回3冊まで1カ月間借りることができます
--------------------------------------
【活動報告】
全10回の活動のうち、いくつか活動内容を紹介します
(9月):星座の模型をつくろう
「オリオン座」「はくちょう座」「さそり座」の中から好きな星座を選んで作成。完成後、少し離れて見てみると…地球から見上げている星座の姿に!空にかがやく恒星までの距離を感じることができました。
(1月):橋のヒミツに迫ろう
紙1枚でどれくらいの重さに耐えられる橋ができるのか!?どんな工夫が必要かな?みんなで試行錯誤しながら実験を繰り返し、橋の構造について理解を深めました。
対象 | 小学4〜6年生 |
---|---|
定員 | 24人 |
活動日 | 5月24日(土)、6月28日(土)、7月12日(土)、8月23日(土)、9月27日(土)、10月25日(土)、11月22日(土)、12月20日(土) 2026年1月24日(土)、2月28日(土)(全10回) |
活動時間 | 10:00〜12:30 |
開講日 | 2025年5月24日(土)※予定 |
閉講日 | 2026年2月28日(土)※予定 |
年会費 | 8,000円 ※開講日にお支払いいただきますので、お釣りのないようにご準備ください。 |
注意事項
みなさまから寄せられる、よくある質問をまとめました。
わかりにくい点がある場合はお気軽にお問い合わせください。
本日のプラネタリウム
本日のイベント