イベント詳細
平成30年学習指導要領に例示の「正多角形をプログラムを使ってかこう」のプログラムを体験
学校ですぐに使っていただけるようテキスト等を提供させて頂きます。
【こんな方におすすめ】
・多角形のプログラムを授業に取り入れたいと思いつつ、どこから手を付けてよいか分からない方
・scratchを初めて使う方
・よくある多角形のプログラムにプラスアルファ、課題を加えたいなと思っている方!
※パソコンは科学館にて準備いたします。
日 時: 8月25日(月) 15:00~17:00
場 所: 本館4階 プログラミングラボ
対 象: 神戸市立の小学校※に勤務する先生
※義務教育学校前期、特別支援学校小学部を含む
定 員: 40名
参加費: 無料(入館料も無料です。)
※チラシ下部の参加票を提出、また職員証をご呈示ください。
チラシPDFはこちらからもダウンロードできます。
チラシURL:https://www.kobe-kagakukan.jp/files/uploads/教員のための科学館の日チラシ(2025夏休み).pdf
★ご参加される先生へ アンケートのお願い★
google formにて回答ください!
アンケートURL:https://forms.gle/E1jgbtzj11yVnzLC9
【注意事項】
〇申込受付後、イベントの参加方法のご案内メールをお送りいたします。メールが届いていない方は、event@kobe-kagakukan.comまでご連絡ください。
〇迷惑メール防止のためセキュリティを強化されている場合、申込後の自動返信メールが届かない場合や迷惑メールボックスに振り分けられ受信する場合がございますので、下記のドメインを受信許可するよう設定をお願いいたします。
「@kobe-kagakukan.com」
○体調不良等でやむなくキャンセルされる際は、必ずお電話でのご連絡をお願いします。お電話が難しい場合は、メールにてご連絡ください。
〇予告なしに内容を変更・中止する場合がございます。予めご了承ください。
※参加申込等でお預かりした個人情報は当館が責任をもって管理し、お申込みの教室やイベント以外の目的には利用しません。
(指定管理者:神戸CRNT共同事業体)
本日のプラネタリウム
本日のイベント