イベント詳細
朗読に耳を傾け、いろいろな物質に触れる化学実験を通して宮沢賢治の世界を楽しむサイエンスファンタジーイベント。あなたも「銀河鉄道の夜」の新しい魅力に引き込まれてみませんか?
●日時:11月24日(月・振) 13:00~15:00
●対象:小学生以上大人まで (大人の方だけのご参加も大歓迎!)
※幼児も入室可能ですが、内容は小学生以上向けです
※1グループ幼児含む5名までお申し込み可能(1人でのご参加も大歓迎!)
●定員:50組
●参加費:1組900円
(別途展示室入館料が必要)※のびのびパスポート・各種割引・手帳等の利用可能
講師: 四ヶ浦 弘 氏・四ヶ浦 敬子 氏 (金沢・金の科学館)
共催: かがく教育研究所
<講師 四ヶ浦 弘 氏のメッセージ>
詩や童話を通じ、100年後の私たちにも感動を与えてくれる宮沢賢治。その作品にはたくさんの科学が美しく潜んでいます。賢治のことをほとんど知らなかった私が、ちょっとしたきっかけから彼の作品に登場する実験を追試するようになり、それを描かずにはいられなかった彼の想い、表現の素晴らしさにすっかり引き込まれてしまいました。なかでも賢治の代表作である「銀河鉄道の夜」には、「この砂はみんな水晶だ。なかで小さな火が燃えている」「ルビーよりも赤くすきとおり、リチウムよりもうつくしく 酔ったようになって その火は燃えているのでした」等々、星の光と鉱物、原子と光の変化、炎色反応などが静かに描かれ、それらを背景に人間の幸せとは何かが語られています。金、銀、白金の科学も賢治の作品にはたくさん登場しますが、これらを併せて体験していただきながら、賢治の世界を楽しんでいけたらと思います。
【申込の際の注意事項】
○応募者が定員を超えた場合は抽選となります。
〇参加者情報はイベント詳細をよく読んで入力してください。
入力内容に不備がある場合、電話・メールにてご連絡いたします。
〇未就学児も含み、一緒に参加される同伴者全員の情報を入力してください。
〇保護者の方は、大人(18歳以上)の方に限ります。
○1回につき5名様までお申込みが可能です。6名以上で申込希望の方は、お手数ですが代表者名を変えて複数回に分けてお申込みください。
〇申込受付後、「教室申込み完了通知」をお送りいたします。お申込みをされたにもかかわらず、「教室申込み完了通知」が届いていない方は、kyositu@kobe-kagakukan.comまでご連絡ください。
●迷惑メール防止のためセキュリティを強化されている場合、申込後の自動返信メールが届かない場合や迷惑メールボックスに振り分けられ受信する場合がございますので、下記のドメインを受信許可するよう設定をお願いいたします。
「@kobe-kagakukan.com」
【参加時の注意事項】
●申込者以外の入室は原則ご遠慮いただいております。
○体調不良等でやむなくキャンセルされる際は、必ずお電話でのご連絡をお願いします。お電話が難しい場合は、メールにてご連絡ください。
〇当選の譲渡はできません。(ご家族間も不可)
〇入館や受付に時間がかかる場合がございます。お時間に余裕をもってお越しください。
〇予告なしに内容を変更・中止する場合がございます。予めご了承ください。
※参加申込等でお預かりした個人情報は当館が責任をもって管理し、お申込みの教室やイベント以外の目的には利用しません。
(指定管理者:神戸CRNT共同事業体)
本日のプラネタリウム
本日のイベント