トピックス詳細

2022.4.2
  • 施設情報

青少年科学館に新技術体感コーナーを新規開設します。 ー令和4年4月から神戸大学との連携による展示を開始ー

神戸市立青少年科学館(バンドー神戸青少年科学館)は、科学及び科学技術に関する知識の普及及び啓発を図り、もって創造性豊かな青少年の育成に寄与することを目的とした施設です。

このたび、「新技術体感コーナー」を館内に新設いたします。

本コーナーは、神戸市に拠点を持ち、最先端の科学技術をはじめとした「新技術」を保持する企業や大学、研究機関等が、その技術を製品などに生かしていることを広く発信し、科学的知見が現在の技術に繋がり、未来の技術革新に繋がっていくことを来館者に紹介することを、目的とします。

4月2日より、神戸大学の研究成果に関する展示の一般公開を行いますので、お知らせします。
kul.gif ★バンドー神戸青少年科学館_ロゴ (1).jpg


1.場所
神戸市中央区港島中町7丁目7-6 神戸市立青少年科学館
本館2階 新館連絡通路横 (発見の小径手前)

2.提供団体
神戸大学大学院工学研究科電気電子工学専攻計算機工学研究室
代表 教授 寺田 努

3.展示について
題名「ウェアラブル・ユビキタスの最先端を知ろう !」

展示の特徴

世界最先端の研究成果を含みつつ、来館者にわかりやすい展示を行う。センサやLEDを使った、見て楽しく、来館者の操作に反応するインタラクティブな展示にとする。大学の成果を見ることは、学術への興味を喚起する。

4.展示物の概要
1.光る募金箱
コインの投入をセンサで検知し、綺麗に光る募金箱。
神戸ルミナリエで実際に使用したものを展示。
lightd.jpg

2.LED衣装
ダンスに合わせて派手に光る電飾服を展示。
この衣装は実際にコンサート等で使用されたもので、塚本・寺田研究室の卒業生が制作したもの。
mplus.png

3.研究紹介
塚本・寺田研究室で行っている研究成果をいくつかパネルで紹介。また、流れるLEDを競争相手に見立てることで、競争のモチベーションやパフォーマンスの向上を目指す研究を体験できる「LEDの光を用いた対戦型レース」を展示。

5.一般公開
令和4年4月2日(土曜)9時30分より

6.休館日
毎週水曜日(ただし、4月2日 ~4月10日は無休)
館内整理日(4月11日(月)~13日(水))

7.アクセス
神戸新交通「三宮」駅より北埠頭方面行ポートライナーで12分、「南公園」駅下車 徒歩3分
当館に一般駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。

トピックス一覧へ

ピックアップ

小さな子どもから大人のカップルまで、知っているだけで
もっと楽しめる、スタッフよりすぐりのピックアップ!

本日のプラネタリウム

10:00
こども向け番組
お月さまのひみつ ~れっしゃにのってだいぼうけん~
11:10
プラネタリウム番組
MMX 火星衛星探査計画
12:20
全編星空の生解説
星空ライブ投映
13:30
こども向け番組
お月さまのひみつ ~れっしゃにのってだいぼうけん~
14:40
プラネタリウム番組
MMX 火星衛星探査計画
16:00
全編星空の生解説
星空ライブ投映
17:30
星空ヒーリング番組
星空バレンタイン&ホワイトデー~夜空の恋物語~
19:00
プラネタリウム番組
世界遺産 宇宙への祈り

本日のイベント

10:30
科学実験ショー
実験ショー「LOOK 音(ON)!」
11:30
イベント
天体観測室
11:45
イベント
産業用ロボット操作体験ツアー
12:15
イベント
産業用ロボット操作体験ツアー
13:30
イベント
天体観測室
14:00
科学実験ショー
実験ショー「LOOK 音(ON)!」
15:15
イベント
産業用ロボット操作体験ツアー