イベント詳細
北極域の川の生態と人々のくらしにふれてみよう!
北極圏には1年の半分以上氷でおおわれる大きな川があります。そこには寒さに強い魚がたくさんいます。本展は北極海へ流れる西シベリアのオビ川の魚や、川と共に生きる人々の生活に体験を通じてふれることができるイベントです。
会場では、魚のはく製やシベリア民族の漁具をじっくり観察できるほか、日本の川と比較しながら学ぶなど楽しい体験がいっぱい。また読書コーナーでは本や図鑑を読むことができます。展示を通して「川・いきもの・人」との関わりに目を向けてみましょう。
【主催】バンドー神戸青少年科学館
【企画・制作】渡辺友美(東海大学)、大石侑香(神戸大学)
【協力】Aqua Logo Engineering
【共催】北極域研究加速プロジェクト(ArCS II)社会文化課題、科研費・学術変革領域研究(A)「ゆらぎの場としての水循環システムの動態的解明による水共生学の創生」、神戸大学国際文化学研究科
【助成】公益財団法人クリタ水・環境科学振興財団、公益財団法人木下記念事業団、公益財団法人河川基金
本日のプラネタリウム
本日のイベント