トピックス詳細

2025.6.3
  • イベント

[終了]入館者1500万人達成記念トークイベント「宇宙天気がつなぐ未来の暮らし」[7月13日(日)]

気象予報士の斉田季実治さんをお招きし、太陽活動によって絶えず変化する宇宙空間の環境変化「宇宙天気」と、今はまだない宇宙天気予報士の仕事について語っていただきます。あわせて本イベントでは、青少年科学館がオリジナル制作したプラネタリウム番組「宇宙天気予報は放課後に」を上映します。

◆日時◆
7月13日(日) 14:00~15:20
 
◆対象◆
どなたでも、ただし中学生以下の方は保護者の同伴が必要
 
◆料金◆
800円(のびのびパスポートや各種手帳・割引は適用不可、お支払いは現金のみ)

◆申込開始日時◆
6月3日(火) 0:00~

◆申込方法(事前申込)などの詳細◆
https://www.kobe-kagakukan.jp/event/article/1556
 
 
トピックス一覧へ

ピックアップ

小さな子どもから大人のカップルまで、知っているだけで
もっと楽しめる、スタッフよりすぐりのピックアップ!

本日のプラネタリウム

10:00
小学4年生学習番組
小学校4年生学習番組
11:10
小学4年生学習番組
小学校4年生学習番組
12:20
こども向け番組
こぐま座のティオ~12星座のなかまたち~
13:30
小学4年生学習番組
小学校4年生学習番組
14:40
こども向け番組
あふりかぽれぽれ
16:00
プラネタリウム番組
宇宙天気予報は放課後に
17:30
全編星空の生解説
星空ライブ投映
19:00
プラネタリウム番組
アンコール 失われた都

本日のイベント

10:15
科学実験ショー
科学実験ショー「まわるまわるよ、かがくかん!」
11:00
体験プログラム
回って実験!スパークポッド体験
11:30
体験プログラム
天体観測室
11:45
体験プログラム
産業用ロボット操作体験ツアー
13:30
体験プログラム
回って実験!スパークポッド体験
13:30
体験プログラム
天体観測室
14:15
科学実験ショー
科学実験ショー「まわるまわるよ、かがくかん!」
15:00
体験プログラム
産業用ロボット操作体験ツアー
15:45
体験プログラム
回って実験!スパークポッド体験