JAXA宇宙科学研究所教授の臼井寛裕さんをお招きし、火星の衛星フォボスに着陸してサンプルを持ち帰るという意欲的なミッションの魅力を語っていただくトークイベントを開催します。
あわせて本イベントでは、プラネタリウム番組「MMX 火星衛星探査計画」の40分特別版も上映。2026年度のMMX探査機打ち上げ予定に向けて、太陽系科学の最前線をご紹介します。
◆日時◆
7月21日(日) 13:30~15:00
前半は「MMX 火星衛星探査計画」40分特別版の上映、後半はトークイベントです。
◆対象◆
どなたでも、ただし中学生以下の方は保護者の同伴が必要
◆料金◆
800円(のびのびパスポートや各種手帳・割引は適用不可)
※お支払いは現金のみとなります。
※リラックスシートの販売はございません。
※展示室、通常のプラネタリウム番組をご覧になる場合は各種入館券の購入が必要です。
◆定員◆
230名
◆申込方法(事前申込)などの詳細◆
https://www.kobe-kagakukan.jp/event/article/1284